14007件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2023-03-31 令和5年議会運営委員会(3/31) 本文 開催日: 2023-03-31

3月補正はそのままいってしまいまして、丁度、今週の月曜日に今年度決算見込み状況データを確認していたところ、繰越状況というのが担当部署からデータが来ていましたけれども、一方で、繰越明許費設定ができていないことが月曜日に判明し、その後、改めて繰越明許費設定が必要かどうか確認しておりまして、やはり、設定が必要であるということに至りましたので、急遽、提出させていただいたものでございます。

枚方市議会 2023-02-24 令和5年議会運営委員会(2/24) 本文 開催日: 2023-02-24

今回の補正予算では上の枠内に記載していますとおり、決算見込みに基づく補正や、国の補正予算に伴う事業の前倒しのほか、新型コロナウイルス感染症及び物価高騰等への対応の補正を行っております。そのほか、債務負担行為繰越明許費設定などを予定しております。補正額につきましては、1.にございますとおり25億4,014万5,000円の増額補正となっております。  

高槻市議会 2023-02-02 令和 5年新名神・交通体系等対策特別委員会( 2月 2日)

まず主な経過ですが、前回の特別委員会以降では、令和4年3月と7月に土地区画整理組合が、第10回及び第11回総会を開催し、それぞれ令和年度予算令和年度決算などを議決されております。  また8月には、第12回総会を開催し、第3回の定款変更及び第6回の事業計画変更などについて議決され、9月に市がこれらの変更について認可しております。  

池田市議会 2022-12-22 12月22日-02号

これを契機に本委員会予算決算審査サイクル提言案の一つに、令和5年4月以降の学校給食費無償化実施を決定し、市議会から市長に対し、学校給食費無償化に係る予算措置を講じるよう求めているところである。しかし、財政負担を鑑みて、小中学校及び義務教育学校での同時実施が困難な場合は、家計的な負担の大きい中学校及び義務教育学校後期課程から優先して実施されたい旨を併せて求めている。

柏原市議会 2022-12-13 12月13日-02号

小林聡危機管理監 柏羽藤3市以外の5市町村負担割合につきましては、先ほどの前年度基準財政需要額消防費の8市町村合計額に対して、当該5市町村合計額割合に応じた金額を算出し、その額を5市町村における過去の消防費決算額に応じて算出するなどの調整を行っているところでございます。 ◆15番(大坪教孝議員) ちょっとややこしいな。

枚方市議会 2022-12-04 令和4年12月定例月議会(第4日) 本文

子ども医療費助成対象年齢を拡大する条例議案の審議の中で市長は、本市財政状況については、令和年度普通会計決算状況も踏まえ、長期財政見通し上でも実質収支黒字は堅持できるものと考えており、市民生活市民福祉教育子育てなど、市の重要施策に係る経費についてはしっかりと投資をしていかなければならないと答弁されていました。  市は、毎年、長期財政見通しを見直し、2月に公表しています。

枚方市議会 2022-12-03 令和4年12月定例月議会(第3日) 本文

この事業については、さき決算特別委員会でも質疑させていただきましたが、改めての確認とともに、違う角度から質問させていただきます。  まず、現在、市として行っている重度障がい者入院コミュニケーション支援事業の概要として、本事業を始められた経緯、目的、対象者支援内容及びコロナ禍の影響が比較的少なかったと思われる令和年度を含めた直近3か年の実績について、お尋ねします。  

池田市議会 2022-12-02 12月02日-01号

令和 4年 12月 定例会議事日程   令和4年12月2日  午前10時  開議日程議案番号件名第1議案第66号令和年度池田水道事業会計決算認定について第2議案第67号令和年度池田公共下水道事業会計決算認定について第3議案第68号令和年度池田国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について第4議案第70号令和年度池田介護保険事業特別会計歳入歳出決算認定について第5議案第71号令和

枚方市議会 2022-12-02 令和4年12月定例月議会(第2日) 本文

そこで、さき決算特別委員会では、職員が市から貸与された硬い椅子で長時間執務する職場の執務環境についての考えをお聞きしました。その答弁においては、職員個々負担軽減のためのセルフケアの手法などといったソフト面での取組をお聞きしましたが、私からは、腰などの負担を軽減できる人間工学に基づいた椅子、机を採用いただくよう要望しました。

枚方市議会 2022-12-01 令和4年12月定例月議会(第1日) 本文

特に本市財政状況につきましては、令和年度普通会計決算状況も踏まえ、長期財政見通しの上でも実質収支黒字は堅持できるものと考えており、健全財政を保っていくというバランスをしっかり見極めることを大前提に置きながらも、市民生活市民福祉教育子育てなど、市の重要施策に係る経費についてはしっかりと投資をしていかなければならないとの考えから、このたび対象年齢の拡大に取り組むこととしたものです。

八尾市議会 2022-10-25 令和 4年 9月定例会本会議−10月25日-06号

議案は、去る9月30日及び10月14日の本会議において、予算決算常任委員会審査を付託しておりましたので、その結果について報告を願うことにいたします。 △予算決算常任委員長報告議長奥田信宏)  それでは、予算決算常任委員長報告を願います。  吉村議員。 ◆予算決算常任委員長吉村拓哉) 〔登壇〕  ただいまから予算決算常任委員会における付託案件審査の結果について御報告申し上げます。  

八尾市議会 2022-10-14 令和 4年 9月定例会本会議−10月14日-05号

それでは、ただいま議題となっております議案第73号については、お手元配付議案付託表のとおり、予算決算常任委員会に付託いたします。 ───────────────────── ○議長奥田信宏)  以上で、本日の日程は全部終了いたしました。  会議で付託いたしました議案審査のため、10月18日及び19日に委員会を開会していただくわけでありますが、よろしく御審査賜りますよう、お願い申し上げます。

枚方市議会 2022-10-07 令和4年決算特別委員会(第6日目) 本文 開催日: 2022-10-07

4 ◯有山正信委員長 認定第2号 令和年度大阪枚方国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について、認定第3号 令和年度大阪枚方自動車駐車場特別会計歳入歳出決算認定について、認定第4号 令和年度大阪枚方市財産区特別会計歳入歳出決算認定について、認定第5号 令和年度大阪枚方介護保険特別会計歳入歳出決算認定について、認定第6号 令和年度大阪枚方後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算